前の記事でも書きましたがハーレー・ロードスターに乗って6か月。初期のインプレで書いたネガな部分や短所がどうなったか書いてみます。
今までのインプレはこちら。
これらのインプレや慣らし中に感じたロードスターの弱点というかマイナス点を中心にレビューしてみます。
パワーとトルク
「もう少し加速が伸びて欲しい」→「伸びた」
いや、伸びたというか、アクセルを開けるようになったというか。
3000回転から4000回転くらいに回転数を上げても、そんなに加速しないんですが、3000から5000か6000くらいまで開けるつもりでアクセルを捻ると、ガツンとスピードが乗ってきます。
もちろん、スーパースポーツとかと比べたら緩やかですが、充分です。
低速トルク
「ノッキングで激しい振動」→「ノッキングしにくい乗り方を習得」
半クラをしっかり使うようになって、ノッキングしにくくなりました。
クラッチで低速をコントロールするというか。
この本が参考になりました。
読むだけでベテランのハーレー乗りになれる本 (エイムック 2828 CLUB HARLEY別冊)
- 作者: クラブハーレー編集部
- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2014/03/27
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
半クラってクラッチに悪いイメージがありましたが、ガンガン使えとのこと。
熱さ
「熱い」→「冬なので気にならない」
まあ熱さは変わらないですよ。インジェクション・チューニングをすればアイドリングが下げられて変わるとか変わらないとか?
サス
「段差や高速での突き上げ」→「変わらない」
まあ、慣れましたよ笑。
オーリンズとかかなあ?
このせいで、用心深くというかスピードを出し過ぎないという効用も。
ギア
「ニュートラルに入りづらい」→「劇的に改善!」
慣らしが終わって、クラッチワイヤーを調整してもらったお陰で、ほとんど気にならないくらいになりました。
はいてるブーツによってはニュートラルが出にくいときがあるけど、すぐ慣れます。
カギ類
「ガソリンタンクのカギ」→「やっと開け方を覚えた!」
「ハンドルロックのカギ」→「たまに抜けなくて焦る」
「メインキー」→「相変わらず刺さりづらい・・・」
うーん、アメリカンなユルさでしょうか。
あんまり変わらないですね〜。
積載性
「皆無に等しい」→「諦めてサイドバッグ付けるか?」
それとも、タンクバッグを付けようかな〜と。
タナックス(TANAX)モトフィズ タンクバッグGT /ブラック MFK-001
- 出版社/メーカー: タナックス
- 発売日: 2011/05/31
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
これなら付けはずしも簡単だし、スマホ・ステーもいらないしね。
おまけ
あれ、全体的にはあんまり変わってないかな?
その辺が気にならなくなるのがロードスターの、ハーレーのいいところかも?
ついでに、おまけを少し。
「ステップ」→「すぐ換えた方がいい」
ノーマルは低くて、ステップとレバーの位置がおかしいので換えた方がいいと思います。根元を短くして、ステップも短くしたり、とか。
あと、バンクセンサーもすぐガリッと来るので余分かもですね。
乗り方次第かな?
僕はこのDVDで「舵角」を意識するようになって、寝かしすぎないようになった気がします。
「ハンドル」→「幅広くて遠くて低い」
体格的に合っていればいいですが、僕にはちょっとだけ遠い。低い。
ロング・ツーリングの後半や、バックパックに思いモノを入れているとき、肩と背中が痛くなってきます。あ、あと渋滞中とか。
なので、人によっては交換した方がいいかもです。
・・・僕もちょっと企んでいます!
そのあたりは、また次回?